営業日のご案内

携帯サイト

エコ活動


GSL

オーシャンパソコンレスキューは植林活動を通しCO2の削減に取り組んでいます。

雷被害に遭わないために

少し前に落雷被害にあったパソコンという投稿で落雷被害に遭われたパソコンの修理について書かせていただきましたが、「雷被害に遭わないためにはどうしたらよいのか?」というコメントを頂戴しました。

確かに皆さんからすると壊れてしまってからよりも壊れないように対策したい、と思うのは至極当然のことに思われます(申し訳ございません、前もって気づくべきでした。)ので、今回の投稿ではこの点についてを書いてみたいと思います。

・・・といったまではよいのですが、実は根本的な対策は費用の面で難しいということがあります。

ちょっと大げさな写真ですが...

ちょっと大げさな写真ですが...

というのは雷による最大電圧(直撃)は数百万V(1億Vともいわれます)以上ととてつもない値になります。
家庭用の電源電圧は100Vですから、数万倍以上の電圧が突如電子機器にかかることになりますのでこれを撃退するためには最低でも数十万円~の機器が必要になります。

どうしても被害に遭いたくない場合は電源をコンセントから抜いて落ち着くのを待つしかありません。
電源を落としていてもコンセントが繋がっていればその経路を通して巨大な電圧が機器におそってくることになりますので必ずコンセントを抜いておく必要があります。

しかしながらいちいちそんなことをしていたら面倒でしょうがない、また、仕事になりません。

ではどうしたらよいか?
直撃もしくは直近の落雷はあきらめるという前提であれば実は一般の電気屋さんにも雷対策製品が販売されているのです。

落雷の直撃にあう可能性はほとんどありません。
ほとんどは数百メーターから数キロ先に落ちることが大部分です。この場合、おおよそ電圧は4500~6000Vといわれています。
この程度の電圧であればそれほど料金も高くない製品がたくさんあるのです。
ただしここで注意するのは、安すぎる製品は耐電圧が上記の電圧よりも低かったり、1度落雷があるとそこで壊れてしまい2度目からの落雷にはノーガードとなるものがあることです。製品を購入する際は店員さんなどによくご確認いただいた上で購入されることをお勧めいたします。

ここでいくつかおすすめの商品をご紹介します。
(選択基準は十分な耐電圧性能とこなれた価格かどうかです)

パソコン向け3P式7個口コンセント

一般家電向けコンセント

こちらの商品はあくまでも近すぎない位置への落雷からの保護しかできませんのでご了承いただきご利用ください。

ちなみに、落雷に関しては停電という別の問題もあるので、それはそれで別の対策が必要です。
機会があればこちらもご紹介させていただきます。