営業日のご案内

携帯サイト

エコ活動


GSL

オーシャンパソコンレスキューは植林活動を通しCO2の削減に取り組んでいます。

Windows7の購入の意味は?

発売がおよそ2ヶ月後の10月22日に迫った次期WindowsであるWindows 7。

弊社はパソコンレスキューや各種インターネットサービスを行っておりますので発売日付近に多発するであろう各種トラブルや新しいソフトの使い方などに迅速に対応できるよう、発売日よりも前にOS等の全体を把握するためにMicrosoftと契約をし事前に新製品を利用することが出来る環境があり、Windows7も製品版が手元に届いたため、ここ数日間いろいろとテストを行っています。
今後何回かに分けWindows7について検討してみたいと思います。
(1回にしようとしたら長すぎてまとまりませんでした。。。)
今回はWindows7の購入意義について述べたいと思います。

OSが変わることで一番気になるのはその違いだと思いますが、現行OSであるVistaと比べた時その違いは一言で言えば「Vistaと比べると幾分動作が軽くなった程度でしかない」でしょうか。

実は内部バージョンは6.1(Vistaは6.0)ですのでこれから見てもVistaのマイナー改善版という位置づけだと分かります。
同じくWindows2000とXPも5.0と5.1という位置づけでしたがこの違いは主に見た目の部分だったため結構違ったOSとして感じることもあるかと思いますが、今回については見た目もさほど変わっていませんので正直別物として(お金を取ってまで)発売するのはいかがかと思う部分があります。

Microsoftがアピールするポイントとしては

  • タスクバー上で実行中のアプリケーションのサムネイル表示がでる
  • ウィジェットが自由に配置できるようになった
  • XPモードと呼ばれWindows XPの仮想環境が利用できる(ハードウェアやエディションに制限あり)
  • Vistaより快適に動作する

といったところですが、唯一意味のありそうなXPモードは制限が多く実際使える人は多くないことからどれも対した魅力が見いだせません。(個人的には1番目のサムネイル表示はかなりお気に入りですがこれだけのために。。。)

正直既にVistaを使っている方がお金を払ってまでアップグレードする理由はないと思います。
ただしVistaに比べるとチューンナップされている分若干であっても快適にはなりますので、新しくパソコンを購入されるご予定のある方は格安で7にアップグレードできるサービスつきのパソコンを選ぶか、はじめから7が搭載されているパソコンを購入すると良いではないかと思います。

もしWindows 7ならではの購入に踏み切れるような利点をご存知の方、是非教えて下さい!

次回は既存環境からのアップグレードについてを考えてみたいと思います。

関連性の高いと思われる記事:

トラックバック(Trackback)

トラックバックは管理者の承認後に表示されます。無関係な内容や、誹謗中傷、リンクだけで意見や感想のないものは承認されませんのでご了承ください。

コメント






利用できるHTMLタグ

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">